2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

初期化について

定数は初期化しなければならない。 finalで修飾されたものなど。 コンストラクタで初期化もある。 •staticなフィールドは、インスタンスなフィールドのようにコンストラクタでは出来ず、static初期化子でないと初期化出来ない。 (クラス名.フィールド名でも…

Java メソッド 範囲が違うもの

subString replace Listのadd が範囲一文字め前から始まる

nullについて

null String のnullに対して、"メソッド"を呼び出すと Nullpo 配列途中まで入っていたりすれば、nullおけ?516pの20 139p5問では、1つも入っていない状態で、 null pointexception 参照型はデフォルトはnull(String、Doubleなど プリミティブ型は、拡張for…

Java のコンストラクタについて

Javaのコンストラクタについてまとめます。 super()で引数なしのコンストラクタを呼び出すことが必要。記載なくても自動でコンパイラによって、追加される。 引数ありのsuper(?)が記載されていた場合、その後にthis()は使えなくなる

インターフェース

インターフェースの"フィールド"は、 public static final が自動でつく finalとstaticなフィールドでないとむしろ書くことは出来ない -- インターフェースのデフォルトメソッドで、objectメソッドのメソッドをオーバーライド!するとコンパイルエラーになる

抽象メソッド

抽象メソッドは、 abstractで修飾すること。 {}は使わず、;で終わること ーー 抽象クラスには具象メソッドもかける abstract で修飾されておらず、{}も使っていて、処理が記載されていることが必要。 return で戻り値があってよい。

Javaのreturn などの制御箇所移動について

return メソッド内のそれ以降の処理を飛ばす continue ループ文の中にしか書けない。 今のループ文を終わらせて、次の条件I++などからループを始める なお、これらの後に処理があり到達不可能な場合はコンパイルエラーとなる。

Java var型について

Java のvar型についてまとめます。 varは型推論に使うもの。 また、ローカル変数の宣言にしか使えない。 フィールドの宣言や戻り値型の宣言には使えない。 拡張for文の中で使える